【衝動買い!?】ソファなし生活2年を経て、ついに我が家に「4代目」ソファがやってくる!

2018年3月20日火曜日

ショッピング

t f B! P L

皆さん、こんにちは! 家具との出会いも一期一会、と信じているtakau99です。

先日、ついにやってしまいました…! 雑誌でたまたま見かけたソファベッドが、あまりにも素敵で、気づけばクリック。そう、衝動買いしてしまったんです!

でも、このソファ、私にとってはただの衝動買いではない、ちょっと特別な存在になりそうです。なぜなら、我が家にソファがやってくるのは、約2年ぶり! そして、今回で4代目のソファとなるからです。

来週の配送が待ち遠しすぎて、今日はそのソファへの熱い思いを語らせてください!

歴代ソファを振り返る:海外生活から日本の「狭き門」へ

これまで我が家に来てくれたソファたちは、どれも思い出深いものばかり。

初代、2代目、3代目のソファ遍歴はこんな感じです。

  • 初代: 黒の革張りソファ

  • 2代目: ファブリック素材のソファ

  • 3代目: (今回と同じ)ファブリック素材のソファ

特に初代から3代目までは、海外の広い家で使っていたので、かなり大きなソファセットをどーんと置くことができていたんです。リビングの主役!という感じで、家族や友人が集まる中心にいつもソファがありました。

でも、日本に帰国して、今の家に来てからは事情が一変。 「セットのソファ…? そんなの、とてもじゃないけどウチには入らない!!!」

日本の住宅事情は、海外のそれとは大違い。あれこれ試してみましたが、しっくりくるものがなく、気づけば約2年もの間、ソファなし生活が続いていました。床に座る生活も悪くないんですが、やっぱりどこか物足りなさを感じていたのも事実です。


4代目は「小さめの3人掛けファブリック素材」のソファベッド!

そんなソファなし生活に終止符を打つべく、今回我が家にお迎えすることになった4代目のソファは、満を持しての登場です。

ポイントは、なんといってもその**「サイズ感」。 日本の家に馴染むように、今回は小さめの3人掛け**を選びました。これでリビングが圧迫されることなく、ゆったりと過ごせるはず…!

素材は、2代目、3代目と同じファブリック素材です。革のソファもシックで好きなんですが、肌触りの温かさや、部屋に与える優しい雰囲気がファブリック素材の魅力なんですよね。色合いも部屋に合うものを選んだつもりです。

そして、今回はソファベッドタイプにしたのも大きなポイント! 急な来客があっても安心ですし、ちょっとゴロゴロしたい時にも便利かなと。多機能なところが、日本の住まいにはぴったりだと感じました。


来週の配送が待ち遠しい!「ソファのある暮らし」への期待

約2年もソファのない生活を送っていたので、来週の配送日が本当に待ち遠しくてたまりません!

届いたらまず、今までなかったリビングの「定位置」に座って、ゆっくりコーヒーを飲んでみたり、週末はソファでゴロゴロしながら映画を観たり…なんて妄想が膨らみます。

もしかしたら、このソファがきっかけで、家で過ごす時間がもっと豊かになるかもしれません。

皆さんの中にも、「衝動買いしたけど、結果的に大満足だった!」という家具や家電、ありませんか? または、私と同じように「ソファなし生活、卒業しました!」なんて方がいたら、ぜひ共感してもらえたら嬉しいです!

新しいソファとの生活、今から本当に楽しみです!


人気の投稿

ブログ村

QooQ